豊富な専門知識と実務経験を持ったスペシャリスト
税金対策、事業承継および売却相手とのマッチング、補助金申請など……事業承継やM&Aでは、自分一人では解決しえない様々な問題が山積みになっています。
そんなときに頼りになるのが、専門知識を有した資格保有者です。すぐに相談すれば、親身に寄り添い、解決までの道のりを最短ルートで示してくれるはずです。
本記事では、事業承継およびM&Aに関する資格を持った専門家を活用する方法について詳しく解説していきます!
起業家に有益な情報を徹底してお届けする「創業手帳」から、日本初の事業承継に特化したガイドブック「事業承継手帳(無料)」 が創刊されました!事業承継を検討する創業者の方、これから新社長になる方、事業承継に関わる士業の方などに有益なノウハウや最新情報をお届けしています。あわせてご活用ください。
事業承継に関する資格は何がある?
事業承継に関する資格は様々存在し、概して8つがその代表として挙げられます。
事業承継時の税金対策はもちろんのこと、これまでの実務経験を活かした申請書や資料の作成を代行してくれる場合もありますので、ぜひご活用ください。
人脈を使ってあなたの事業承継にふさわしい相手を見つけてくれるかもしれません。
1. 事業承継・M&Aエキスパート認定資格
受験資格などは存在しませんが、金融機関の渉外や融資担当者・公認会計士・税理士などがこの資格を有している場合が多いといわれています。
事業承継やM&Aを考えている場合の窓口相談相手と考えるのがおすすめになります。
2. 事業承継シニアエキスパート
こちらは事業承継・M&Aエキスパート認定資格の上位資格です。
2017年10月以降は250名以上が取得している資格で、事業承継に関する専門的な知識や実務的な知識が必須となっております。
銀行や生命保険会社などでの法人営業1年以上、または会計事務所などで1年以上の実務経験がある人などが受験資格者対象ですので、キャリアとしても申し分ないといえるでしょう。
親族外承継や親族内承継を考えている方におすすめです。
3. M&Aシニアエキスパート
こちらはM&Aに関する専門・実務知識を有している方が持つ資格です。M&A実務、企業評価実務、M&Aの法務・会計・税務など……幅広い知識と経験で、みなさんのM&Aに関するお悩みをサポートしてくれることでしょう。
4. M&Aスペシャリスト資格
「M&Aスペシャリスト資格」はM&Aの上級者資格です。M&Aスペシャリスト資格と同様、事業売却に関して非常に頼りになります。
5. JMAA認定M&Aアドバイザー
JMAA(一般社団法人日本M&Aアドバイザー協会)の正会員として認められることで保有できる資格が「JMAA認定M&Aアドバイザー」です。会員同士の独自の人脈などを活かした実践的なサポートを期待できます。
6. 事業承継アドバイザー
こちらは金融機関の支店長や役職がある行員などが取得を行うことが多いといわれています。
事業承継アドバイザーには「金融業務2級事業承継・M&Aコース」「事業承継アドバイザー3級」「事業承継アドバイザー(BSA)」の3種類が存在し、融資の相談も含めて専門知識と実務経験を活かして有益なサポートを行うことが可能です。も保有しています。
7. 事業承継プランナー
事業承継アドバイザーとやや似ていますが、こちらは事業承継に関する基礎知識と計画策定などに関して深い知見でアドバイスを行うことができる資格です。
表面上だけではわかりにくい潜在的な課題などを発見し、親身になって対策を講じてくれるため、はじめて事業承継をする方におすすめです。
8. 事業承継士
弁護士・公認会計士・税理士・中小企業診断士などの国家資格を有している「事業承継士」は、事業承継に関する専門知識と実務経験を併せ持つスペシャリストです。
金融機関とも提携しているため、みなさんのすぐお近くに事業承継士がいるかもしれません。事業承継でお困りごとやご不安がある方は、ぜひご活用ください。
資格保有者と出会う方法は?
どのような方法で事業承継やM&Aの専門家に相談することができるのでしょうか。
事業承継協会に相談する
全国各地の事業承継プランナーや事業承継士が登録している「事業承継協会」に相談すれば、すぐに相談相手を見つけることができます。詳しくは公式HPをご参照ください。
マッチングサービスを利用する
事業承継やM&Aのマッチングサービスでは、提携している専門家と紹介することが可能です。
金融機関に相談する
事業承継やM&Aの専門家は金融機関に勤めている場合が多いため、もっとも気軽に相談しやすい場所としておすすめです。事業承継に伴い、金銭的な面で懸念や不安がある方は、ぜひ利用してみてください。
士業系の事務所などに相談
税理士、公認会計士、弁護士など……事業承継やM&Aの専門家は、士業系の国家資格を持ち、事務所を開業しているケースも珍しくはありません。
そのため、事務所を経由してふさわしい相談相手を紹介してもらえる可能性があります。事業承継時に発生する相続税や贈与税に関してお困りごとがある方におすすめです。
まとめ
事業承継やM&Aの様々な問題やトラブルは、豊富な知識と実務経験を持った専門家にまかせましょう。
協会HP、金融機関、士業系の事務所などを介して相談相手を見つけることができますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
起業家に有益な情報を徹底してお届けする「創業手帳」から、日本初の事業承継に特化したガイドブック「事業承継手帳(無料)」 が創刊されました!事業承継を検討する創業者の方、これから新社長になる方、事業承継に関わる士業の方などに有益なノウハウや最新情報をお届けしています。あわせてご活用ください。